ドクターネイル爪革命 奈良

奈良でフットケア専門のサロンを営み足トラブル改善へ導くお手伝いをいたします

お問い合わせはこちらLINEでのご相談

コンセプト

奈良で痛みのないフットケアを行い足の健康を保ちます

CONCEPT

足のトラブル改善に向けた施術と日常ケアをアドバイスいたします

奈良でフットサロンを営み100歳まで歩ける足を目標に、お客様の健康を足元からサポートすることを心掛けております。巻き爪・うおのめ・タコ・人工爪など足のトラブルへのアプローチはもちろん、足のトラブルが特にないお客様も今後引き続き健康な足を持続できるよう様々なケアを行っていきます。
施術は専門の器具を揃えており、お客様の足の状態に合わせて最適な施術を行うため、痛みのない施術に驚くお客様も珍しくありません。出張サポートもございます。お気軽にご相談ください。


About clinic

当院について

足元から皆様の健康を 支えていきます

足は人間の体を支える大切な土台。その足が変形すると、しっかりと体を支えることができなくなり、膝や腰に負担がかかります。その状態が長く続くことで全身に不調が起こってしまうのです。

ドクターネイル爪革命®では、体の土台である大切な足のお手入れとして、うおのめやタコ、巻き爪、肥厚爪など、足のトラブルのケアを行っています。
当サロンのある奈良県ではまだあまり認知されていませんが、対処療法的なケアだけでなく、症状が出ないように根本的な改善方法や予防法をお伝えする「トータルフットケア」は非常に重要だと考えています。

人間は、歩けなくなると一気に老化が進みます。ですから、介護予防の観点でも、これからフットケアの重要性がさらに増していくでしょう。
高齢者の転倒予防や、自律を妨げる原因排除のためにも、ドイツ式フットケアで奈良県の健康を足元から支えてまいります。
当院の願いは、寝たきり0の社会です。

 

トラブルケアと通常のケアからメニューを選ぶことができます

巻き爪・うおのめ・タコ・人工爪など既に起こってしまった足のトラブルについて、専門の器具を取り揃え足の状態に最適な施術を行っています。足のトラブルが現在ないという方でも、角質取りや爪切りなどの一般的な足のケアも承ります。また、日常生活の隙間時間で行える足ゆび体操のような簡単なセルフケアもご紹介いたします。
ヒアリング・フットバス・爪切り・肥厚爪ケア・角質ケア・フットリフレ・保湿を一つのコースとして提供するメニューもございます。足の状態や、足のトラブルについての悩みをお気軽にご相談ください。足が痛くて外出をしたくないというお客様には、自宅までスタッフが訪ねて施術を行う出張サービスも受け付けております。ご希望の方はご予約の際に、お気軽にお問い合わせください。

近鉄橿原線の大和八木駅から車で5分のアクセスで利便性も抜群

近鉄橿原線の大和八木駅から車で5分の場所にあるため、足のトラブルに悩む方もアクセスしやすく利便性が抜群です。駐車場も1台分ご用意しており、痛くて歩けないという方でも通いやすい立地です。大和八木駅の他には、桜井線(万葉まほろば線)の八木西口駅もあり、こちらも車で5分程度のアクセスで通うことができます。
足トラブルをお持ちの方は痛みを伴うことも多いため、公共交通機関で通うお客様が通いやすい立地を選んでおります。歩くのが億劫な場合は駐車場もご用意しており、1台分のスペースがございます。また、どうしても歩くことに歩行を感じるというお客様は、出張サービスも行っているため自宅にいながら適切な施術を受けることもできます。施術を繰り返し行う中で毎回通うことが難しいという方は、出張サービスをご検討ください。

トラブルケア・フットケア・出張サービスを喜んでお受けします

巻き爪・うおのめ・タコ・人工爪などの足のトラブルへの施術と、一般的な爪切り・角質ケアなどのケア的な施術の中からたくさんのメニューを選ぶことができます。2,200円~11,000円まで、足の状態や施術時間、施術個所などに合わせて料金も異なりますので、ご自身の足に最適なメニューをお選びください。また、ヒアリングから丁寧に行うコースもございます。
足が痛くて通うことが難しいお客様には、自宅までスタッフが伺い施術を行う出張サービスをご用意しており、サロンから20km以内であれば対応可能です。出張サービスは、移動距離に応じて金額も異なりますので、スタッフまでお問い合わせください。足の状態はお客様によって千差万別のため、しっかりと確かめてから一人ひとりに合ったサービスで足元の健康をサポートいたします。

高齢になっても歩ける足作りを目標に丁寧に対応いたします

奈良では初めての寝たきり予防専門のケアサロンとして、美容目的ではなく「高齢になっても歩ける足作り」を目標に日々の足トラブルのケアを行っております。ご高齢になると、巻き爪ひとつで歩行が億劫になり足腰が弱ってしまう場合も珍しくありません。現在足のトラブルにお悩みの方はもちろん、特にトラブルがない方でも定期的な日常ケアを行うことにより、健康な足を保つことでいつまでも歩ける生活を守りましょう。
ICHAが認定しているシックネイルセラピストの資格を持ったスタッフが丁寧に対応いたします。施術内容の説明はもちろん、日常生活で簡単に行える足ゆび体操のようなセルフケアもご紹介いたします。最新のケアシステムや専門の器具を揃え痛みのない施術を心掛けております。些細なことでもお気軽にご相談ください。

足トラブルの正しい知識や施術方法などついてご紹介します

うをのめとタコの違いや、深爪による足のトラブルなど、まずはご自身の足トラブルの状態や違いを正しく認識していただくためにブログ内では様々な知識をご紹介しております。どのような症状があるのか、どのような施術が必要になるのかなど、現在足トラブルにお悩みのお客様が知りたいであろう情報を掲載することを心掛け、定期的に更新しております。
また、実際に行った施術内容を写真付きで公開しています。どのような器具で、どのように施術を行うのかなど、同じ症状のお客様が気になる部分を細かく段階ごとに分けて詳しく掲載しています。実際の写真を通して施術前と施術後を比較することもできます。施術をしてほしいけれど、何をするか分からないし少し不安を感じるというお客様は、まずはブログ内容をご覧ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。