ドクターネイル爪革命 奈良

山歩きと寝たきりにならない足づくり

お問い合わせはこちらLINEでのご相談

山歩きと寝たきりにならない足づくり

山歩きと寝たきりにならない足づくり

2023/01/07

自分は寝たきりにならないんだとか自分は運動しているから特別なんだと思っている人が多いように思います。

運動と言っても犬の散歩であったり電動自転車での移動であったりと負荷の低いことを繰り返している感じがします。

普段の日常的な負荷では高齢になった場合に筋力の低下が補えません。

70代以降の筋力の低下は思った以上です。

 

こんにちは。奈良で出張フットケアサロンをしているドクターネイル爪革命奈良です。

{alt000}

現代とは楽することを極めた社会

現代社会は平面の社会だと思います。

道はアスファルトで固められ、施設の中もできる限り段差をなくしました。

住宅に至ってはマンションに住まわれる人が多いので階段の上り下りも無くなってきたんじゃないでしょうか?

それによって生活習慣も変わり新しい病気が増えてきました。

人間は頭でこうやると上手くいくと考えがちですが現実では上手くいきません。

コンピュータで強度計算をしていても現物を作って実験するように現実では齟齬が起きやすいです。

生物としての人間

都市部は平面の社会だと書きましたが人間とはそもそもどこにいてたのかというのが大事な考え方です。

人間は最初、森に住んでいたというのが定説です。

森という空間は足元は平面ではありません。

木の根っこがあったりして地面も決して平坦ではありません。

水たまりがあったりぬかるんでいるのでしっかりと踏みしめないと転けてしまいます。

つまり足をしっかりと使って移動していたということです。

現代はどうでしょうか?

都市部は各種公共の交通機関が発達していますし、田舎は車社会になってしまいました。

人という種族は自分の足で歩くことを辞めてしまったと言っていいでしょう。

自然は五感を使う宝庫

画像は近所にある山の一つで畝傍山の山道です。

山というよりは丘といった感じで高くないのですが登ると様々な足の筋肉を使っていることが感じられます。

上りでも足の指を使い下りでも転けないように足の指を使ってバランスを取っているのが分かります。

特に日本人は山の文化だと思うので昔の人はこういった所をよく歩いていたんだろうなと思います。

この様々に足を使うということが寝たきりにならない方法だと思いました。

またこういう自然の中で五感をフルに使って体を動かすことが認知症予防には欠かせないものだと感じます。

そこにもともと住んでいたのですから・・・。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。